
ラブライブ!スクールフェスティバルの第16回スコアマッチから追加された難易度「TECHNICAL」とは?EXと何が違うのか?
TECHNICALの消費LPやライブ楽曲難易度についてまとめました!
TECHNICALの楽曲/難易度は?
TECHNICALで選ばれるイベント楽曲は、普段のライブ楽曲のEXPERTの中から、特に難易度が高い楽曲が選ばれます。
いわゆる赤い☆が2つ付く、難易度☆11の楽曲ですね。
譜面のイラスト絵に炎絵で「!」が付いている曲です。
ちなみに、ランダム楽曲も難易度☆11で、炎絵に「ランダム」が付いていて対象になります。
TECHNICALの消費LPは?
消費LPは25。
当然ですが、EXPERTと同じ消費LP量になります。
TECHNICALのイベントptは?
これポイントです。
TECHNICALをクリアでゲットできるイベントptは、EXクリアと同じになります!
結論!TECHNICALは上級者向け
消費LPもイベントptも、EXと同じ。
TECHNICALとEXの違いは、難易度が最大レベルの楽曲になるってだけです。
つまり、普通のEXじゃ物足りないぜ!っていうラブライバーのための難易度になります。
よって、スコアマッチのEXで、スコアS/フルコンボを取れない人は挑まないようにしておきましょう(汗)
コメントを残す