
ラブライブ!スクールフェスティバルのランキングイベントでは、イベント終盤にイベント楽曲の「4倍楽曲、高難易度楽曲」が追加されますよね?
「4倍楽曲、高難易度楽曲」とはいったい何なのか!?
また、プレイすべきなのか!?
徹底解析してみました♪
ランキングイベントの4倍楽曲とは?
4倍楽曲とは・・・
・ゲットできるイベントポイントが4倍
・消費するイベントアイテムが通常の4倍
というイベント楽曲です!
通常のイベント楽曲とは別で登場します。
さらに全難易度で4倍楽曲は登場します。
消費イベントアイテムは、
EASY:60個
NORMAL:120個
HARD:180個
となります。
さて、ここでポイントとなるのは・・・
イベントポイントは4倍になるが、経験値・クリア報酬は4倍にならない!
ということです。
つまり、通常のイベント楽曲を4回プレイした方が経験値・クリア報酬はお得ってことですね。
4倍楽曲とは、時間がない人向けの楽曲です。
経験値とクリア報酬は大損するので、できれば通常のイベント楽曲をプレイしましょう。
あ、でも楽曲目標はしっかりもらうために、1度はプレイしましょうね♪
高難易度楽曲(EXPERT)とは?
難易度「EXPERT」のイベント楽曲のことです。
消費イベントアイテムは75個。
スコアとコンボによってゲットできるイベントポイントは以下の通り。
- | C | B | A | S | |
---|---|---|---|---|---|
スコアC | 305 | 311 | 317 | ? | 346 |
スコアB | 321 | 327 | ? | ? | ? |
スコアA | 340 | 347 | 354 | 375 | 386 |
スコアS | 356 | 363 | 371 | 393 | 404 |
ハードでスコアS、コンボSを取った時の1イベントアイテム当たりの効率は、5.18イベントpt。
上の表で効率が5.18以上となるスコアとコンボの組み合わせは・・・
スコアS、コンボAで5.24
スコアS、コンボSで5.39
つまり、高難易度曲(EXPERT)はスコアS、コンボA以上を取れるラブライバー以外はプレイしない方が良いって事ですね!
EXPERTでスコアS、コンボAが安定的に取れるのはかなりやり込んだラブライバーですので、初心者・中級者プレイヤーはおとなしくHARDをプレイしておきましょう(汗)
あ、でもEXPERTの初回クリア時にラブカストーンを1個貰えるので、1回はクリアしましょう♪
コメントを残す