
ラブライブ!スクールフェスティバルを進めて行くと、部員数が上限になってしまい部員を転部するか練習相手にしなくちゃ・・・
という事が出てくると思います。
が、その部員を転部or練習相手にする前に、必ずチェックすべき注意点があること知っていますか?
うっかり転部or練習相手にしてしまう前の注意すべきポイントをまとめました!
転部or練習相手にする前に、確認する事。
それは・・・
部員を覚醒&絆MAX&レベルMAXまで育てたかを確認すること!!!
です。
ラブライブではアルバム報酬というのがあり、覚醒した部員数や絆MAX&レベルMAXまで育てた人数によって報酬が貰えます。
アルバム報酬についてはコチラで詳しく説明しているので、参考にしてください。
このアルバム報酬を貰うための条件をクリアしている部員だけを転部or練習相手にしましょう。
部員の覚醒&絆MAX&レベルMAXの確認方法
ノーマルN部員は、数も多く、ダブりも多いですよね?
一般勧誘で大量にノーマル部員が手に入るので、「この部員、過去に覚醒&絆MAX&レベルMAXまで育てたっけ?」となる事も多いと思います。
そんな時はアルバムで簡単に確認が出来るので、その方法を紹介しちゃいます♪
・アルバムを開く
「メニュー」の「その他」を選択します。
「アルバム」をタップします。
・確認する部員をタップ
確認したい部員をタップします。(表示はノーマルのままで問題ありません)
・部員が覚醒&絆MAX&レベルMAXにしたか確認する
部員の詳細画面で、右下に「通常」「覚醒」「MAXレベル」「MAX絆」「MAXレベル/絆」のボタンがあります。
このボタンが光っているかで判断ができます。
覚醒&絆MAX&レベルMAXまで育てている部員は・・・
上の写真のように、全部のボタンが光っていて、タップする事ができます。
一方、覚醒&絆MAX&レベルMAXまで育っていない部員は・・・
できていない箇所が光っていません。
上の画像では、初めてのノーマル部員をゲットしたばかりなので、全部光っていませんね。
このように、アルバムで部員の詳細を確認することで、覚醒&絆MAX&レベルMAXを確認することができます!
部員を転部or練習相手にする時の注意点まとめ!
・全部のボタンが光っていたら、転部or練習相手にする!
以上、部員を転部or練習相手にする時の注意点でした!
ノーマル部員は、ほとんどの場合はゲットできるノーマル部員が決まっています。
しかし、イベントで期間限定で出現するノーマル部員もいたり、一般勧誘で出現率の低いノーマル部員もいるので、注意して見て行きましょう!!!
コメントを残す