
ラブライブ!スクールフェスティバル(スクフェス)のランキングイベント。
スコアマッチと双璧をなすスクフェスのメインイベントですね。
特に無課金ユーザーにとっては無料でSRカードがゲットできる貴重なイベントです^^
そんなランキングイベントで、イベントポイントを効率的に貯める/集める方法について検証しました!
ランキングイベントで、イベントポイントをゲットする方法は以下の2つ。
・通常のライブ楽曲をプレイする
・イベントアイコンを消費して特別楽曲のイベントライブをプレイする
もっとも大量にイベントポイントをゲットできるのは、通常楽曲をプレイしてイベントを集め、特別楽曲のイベントライブをプレイするのが一番です。

イベントライブとは、特別楽曲にイベント期間中だけ出現するライブです。
普通のライブは消費LPが表示されますが、イベントライブは消費アイコンが表示されます。
上の場合ですと、イベントアイコン「白いごはん」のことですね♪
では、イベントライブ楽曲の難易度はどれを選ぶのがベストなのか?
イベントライブでゲットできるイベントポイントは、スコアとコンボによって増減します。
そのため、まずはコンボはA以上、ランクはSランク/最低でもAランクを取れる難易度が目安となります。
さて、ここからはより詳しく見て行きます!
イベント限定特別楽曲を管理人がプレイてゲットできるポイントを確認してみたところ・・・
難易度/ランク | コンボS | コンボA | コンボB | コンボC | コンボ- |
---|---|---|---|---|---|
イージー/S | 65pt | 64pt | 62pt | 61pt | 60pt |
ノーマル/B | 130pt | 128pt | 125pt | 123pt | 120pt |
ノーマル/A | 135pt | 133pt | 130pt | 127pt | 125pt |
ノーマル/S | 140pt | 138pt | 135pt | 132pt | 130pt |
ハード/C | 201pt | 196pt | 190pt | 186pt | 182pt |
ハード/B | 212pt | 206pt | 200pt | 196pt | 192pt |
ハード/A | 223pt | 216pt | 210pt | 206pt | 202pt |
ハード/S | 233pt | 227pt | 220pt | 216pt | 211pt |
上の表から、NORMALとHARDの消費イベントアイコンと獲得イベントポイントの効率が同じになる所を考えると・・・
・NORMAL(消費イベントアイコン30個)
ランクS/コンボSで140イベントポイント。
イベントアイコン1個当たり4.7イベントポイント。
・HARD(消費イベントアイコン45個)
ランクA/コンボBで210イベントポイント
イベントアイコン1個当たり4.7イベントポイント。
となりました!
効率を考えると、イベントアイコン1個当たりで貰えるイベントポイントは、NORMALのランクS/コンボSと、HARDのランクA/コンボBでは同じ、という結果に。
まあとはいえ、経験値やゴールドを考えると、HARDの方が断然オススメです!
と、言う事で、結論として・・・
HARDでランクA/コンボB以上取れるプレイヤーは、HARDがオススメ!
HARDでランクA/コンボB以上が取れないプレイヤーは、NORMALでランクS/コンボSがオススメです!
練習すれば、部員がRだけでもNORMALでランクS/コンボSはとることができます。
HARDでランクA/コンボB以上は、ランクA以上狙うことが部員にSRがいないと難しいですが・・・
自分の部員達と相談して、しっかりイベントポイントを効率的に貯めてください♪
コメントを残す